ヒトリゴト

2025-04-08 17:43:00

私の好きな見かた

先日、あるアニメの劇場版のDVD、ブルーレイが発売されました。

私の好きな事の一つが「アニメ観賞」でして

去年の9月頃に映画館で上映されて、ようやくこの盤が発売となって、すぐに購入いたしました。

それがこちらです。

IMG_3447.jpg

普段から、映画館で見る事があまり好きでは無く、昔から一人でじっくりと何回も見て楽しむタイフ゜でして

前の話から、もっと前からや初めからの伏線を考えて流れを掴みながら見るのが好きな感じです。

待ちに待ったシリーズのアニメだったので、これからじっくりと見てみたいと思います。

でも最近はいつでもHuluやアマプラ、ネットフリックスなんかで何回もたくさんの物が、しかも昔の物でも見られるように

なったので、凄いありがたいですね。

2025-04-02 17:22:00

長きにわたり、大変お世話になってきました。

この田舎のこの地域に、大変貴重なショールーム「タカラの住宅機器のショールーム」が

残念な事に、この3月31日をもって閉鎖となってしまいました。

弊社は大変お世話になっておりまして、いざ本当に無くなってしまうと、今まで利用させて頂いていた

ありがたさが身に染みる感じです。そして、寂しい気持ちになってしまいます。

あの場所で31年間やってこられてたと言う事で、この地域の業界に多大な貢献をされたと思います。

全国的にだと思いますが、地方に存在していたものがドンドンと閉鎖や撤去、移転などと無くなって行ってますが

これからも、もっとこういう事が進んで行くと思います。

どこかで止まる事があるのでしょうか?

悪循環のサイクルにはまってしまって、抜け出す手立てはあるのでしょうか。

難しい問題ですね。

IMG_3446.jpg

2025-03-27 18:00:00

大変お得になってます。

先日、無事にモデルハウスの方が完成致しました。

これから売買されて、いい人に住んで頂くまでに、いろいろなたくさんの人に見て頂けたらと思います。

あのロケーションにあの仕様とあの附属+オマケですので「売却済」になってしまうのは早いかもしれませんが

見学のご希望の方はお早めにどうぞ。

P3233215.JPG

 

2025-03-21 17:00:00

オリジナル円卓

先日、お施主さんからのご要望で丸型の座卓を作成いたしました

こちらになります。

IMG_3135.jpg

大きさは直径120センチのタイプです

意外とこのサイズの物は探してもあんまり無く、この雰囲気の物は見かけないと思います

既製品でも時々ありますが、色が濃いタイフ゜が多いですね

一応、折りたたみ式になってます。

塗料はリボスのワックスを2度塗りしました。

円形というのが結構難しいのです。

2025-03-10 01:35:00

前回のツアーの中で

前回、先日にスキー教室のバスツアーに家族で参加してきました。と言う事でしたが

実はそのツアーの中で「バッチテスト」というスキーの検定試験的なものがありまして

家族全員がこれを受けまして、家族の中でもそれぞれ技術のランクがあり、それぞれのランクで

合格する人もあれば不合格の人もいて、一喜一憂でこれも楽しい思い出になる事と思います。

目指す人は上を目指す為の指標になりますね

一応、今回は私は運よく合格できました。

IMG_3034.jpg

1 2 3